こんにちは。こどもプラス八街教室です(*^-^*)
暑い日が続いていますが、
暑さに負けず子どもたちは元気いっぱいに過ごしています🤩🤩✨
今回のイベントは・・・
バスボム作りです(^_-)-☆
子どもたちは興味深々でした!!





混ぜ混ぜ。。(^_-)-☆








好きな色を使ってオリジナルのバスボムが完成しました(*^-^*)
お友達の作ったバスボムを見て「綺麗だね!」などと
褒め合う姿も見られましたよ(^_-)-☆





楽しかったね(^○^)💓
次のイベントもお楽しみに~☆彡
運動療育をご紹介します🤗🤗💫
カラスとヘビ(注意力・判断力・ルールの理解)






カップタッチクマ(支持力・集中力・記憶力・判断力)
くまさん歩き(空間認知・バランス力)
新幹線クマ(支持力・身体のコントロール・バランス力)





平均台(空間認知・バランス感覚・集中力)
くまさん歩き(空間認知・バランス力)
カニ歩き(バランス感覚・意識を向ける力)




レスキュー隊(腕で身体を引き寄せる力)







沈没ゲーム(ルールの理解・聞く力・判断力)




ジャンピングサーキット(跳躍力・空間認知・バランス力)




ポックリ(集中力・バランス感覚)
ポックリでは、
富士山を上ることを目標に富士山の紐に沿って歩きました(^-^)
慎重に歩いて最後まで頑張る姿が見られましたよ(^_-)-☆





しっぽ取りゲーム(ルールの理解・瞬発力・判断力)
始める前に「どうしたらしっぽをとれるか」を
お友達と一緒に作戦会議をしました(^-^)♬

作戦を思い出しながら、
スタッフを追いかけて1分以内に全てのしっぽを取る事が出来ました(*^-^*)






たくさん体を動かして楽しかったね(^_-)-☆
今日もみんなに会えることをたのしみに待っています🥰












コメント